相生あおはの書庫

ねこにうもれたい。

MENU

【夏の北海道】滞在記 Part3

※この記事は オモゐデ漁船アドベントカレンダー2022 16日目の記事です

 

こんにちは。相生あおはです。引き続き、夏の北海道滞在記を書きます。

 

~おしながき~

Part1: 仙台を離れ北海道に上陸

Part2: 北の大地を自転車で疾走 (目玉回)

Part3: 稚内市滞在と海の幸、宗谷岬 ←イマココ

Part4: 稚内から釧路大移動

Part5: 納沙布岬に帯広の地元グルメ

Part6: 襟裳岬に心を奪われる

Part7: 道民のフリをする猫

 

本記事の目次はこちら。

 

1. 8/27 稚内(まさかのビジネス泊利用)

今日は外出している余裕はありません。本日のスケジュールを見てみましょう。

  • 13時~14時 雑誌会
  • 15時~18時 研究報告会
  • 18時~20時 α版発表会

なんでこのタイミングで北海道に来たんでしょうか

ちなみに、研究報告会は直前に予定が変わって偶然この日になりました。危なすぎる。雑誌会は私の番でしたし、研究報告会でも当然私は報告します。如何に稚内にいることがバレないように喋るか。その後のα版発表会は、私が部長やってたゲーム制作サークルのもので、後輩たちの頑張りを見て「はえ~」と言うだけの会ですので、ここはなんてことないです。

起きる時間も遅くて大丈夫。雑誌会のちょっと前まで熟睡してました。

雑誌会もバレずに発表を終え、他の研究室メンバーの発表に質疑を入れたり、あたかも仙台の自宅にいるかのような喋りでクリア。その後の研究報告会も難なくクリア。研究報告会の時に教授に「猫さん、もしかして今出先?」と聞かれないか超ヒヤヒヤしてましたが、大丈夫でした。自宅からいつものマイクを持ってきておいて良かったです。

他の人の報告は、ドライブに上がっている資料を見れば分かります。全てに目を通してツッコミは特になかったので、ルームには入ったままマイクミュートでセコマに行き、

サッポロクラシック、解禁。ビール開けたっけもう気分はウィリーさ。「いや~~頑張ってんね~~」とかマイクミュートのままチャチャを入れながら同期の報告会を見ます。そして報告会は終わり、間髪入れずにサークルのα版発表会が始まります。

私が手塩にかけて育てたサークルが大きくなってる喜び。

新入生たちが作るゲーム、年々パワーアップして行っててすごい。↓から遊べます。よろしくね

www.proc.org.tohoku.ac.jp

後輩たちの頑張りを目にして何故か嬉しくなっちゃうんですよね。お酒が進むものです。

ビール購入RTA

α版発表会の進行役がまさかのRTAキーパーさんに。ノリが良すぎる。ちなみにタイムは7分でした。休憩後一発目のセリフが笑いのあまりうまく喋れてなかったのが印象的でした。笑かしてすまん。

実体験をゲームのネタとして提供する先輩の鑑

和気あいあいとしたα版発表会が終わり、上級生だけのDiscord鯖で「今年もすごかったね」みたいなことを駄弁ってた時、冷凍庫を開けたら悲劇が起こってました。

咽び泣きながら荼毘に付しました。

さてそろそろ寝ましょう。明日はノシャップ岬と宗谷岬です。

 

2. 8/28 ノシャップ岬周辺観光

起床時刻が遅くても良い日が連続している安堵感。ゆっくり起きます。最初の目的地のノシャップ岬はバスが高頻度で出ています。のんびり出発。

ここノシャップ岬には、旅行界隈で有名な海鮮丼屋さんがあります。樺太食堂さんです。夏季限定営業なので注意。

開店凸して北の味覚を頂きます。本当に美味しすぎてビックリ。味蕾が常に爆発していました。公式Twitterで営業を確認されて是非皆さん行ってみてください。

ウニ漁師さんが営まれているそうな。ちなみに、ここのウニを食べたお陰で、苦手だったウニが大好きになりました。それだけ美味しいです。本当にありがとうございます。

ちなみにこれの1年後の2022年9月に行った時は、ウニ一色丼を頼みました。

tabelog.com

そして、近くには水族館もあります。

ド派手なイワシのショーとかイルカのパフォーマンスみたいなのはありません。しかし、展示物は手作りだったり、観客も一体感が生まれていて、町の水族館という感じ。生き物たちとの距離を近く感じ、とても親しみやすかったです。気に入っちゃいました。

ちなみにヒラメかカレイが優雅に泳いでいる姿、私は生まれて初めて見ました。それにしてもみんな元気そうに泳いでいるんです。終始「美味しそう」って思いながら大水槽を眺めていました。猫なので。

ノシャップ岬

最後にもう一度ノシャップ岬へ。探検家が設置したみたいな感じがとても好きです。赤さびが良い味出てる。ちなみにこの近くの岩礁にはアザラシの大群が見えるそうです。この日は見えなかった。私の目が悪いだけかもしれない。

 

3. 8/28 宗谷岬周辺観光

そろそろ宗谷岬に行くバスが稚内駅前から出る時間です。ちなみにバスで宗谷岬まで往復できる便は1日2本しかありません。気を付けましょう。

(2022年3月上旬にも稚内に行きましたが、樺太は空気が澄んでる冬の方が見やすかったです。)

ここ宗谷岬には、戦時中や冷戦時の遺構や慰霊碑が多く聳えています。畏まった気持ちで、慰霊碑が立ち並ぶ高台を回りました。

この日は見事な晴れ。草原近くには日本一周中という旗が刺さったバイクが停まっていたり、いかにもライダーさんっぽい風貌の方が草原で休まれたりと。高台から見下ろせる駐車場には十数台のバイクが。装備から旅人であることが一目でわかります。そうです、ここにいる人は、私含めてみんな旅人です。みなさんはどこを目指し、何を感じてきたのでしょうか。旅人の数だけ、かけがえのないエピソードがあります。

こんな遠くまで来たんだ…としばらく眺めていました。実家から1,200kmくらい離れてるんだと思うと、凄いとこに来ちゃったって気持ちになります。

この記事が公開されてる12月16日、偶然にも私は稚内滞在中です。最北の御朱印を頂ける神社が稚内市街地にある北門神社さんというそうなので、そちらでいろいろ伺おうかと思います。ちなみにノシャップ岬近くにある岬神社は何度か見たことあるんですが、おそらく無人でした。お話を伺うなら北門神社かな?と思ってます。

そろそろ稚内市中心部に戻るバスが来ます。これが最終バスです。服装からして旅ライト層っぽそうな方々が多く並んでいます。こういう手が届きやすい場所から北海道の魅力を発見していってほしいものです。

ホント、住んでるだけで寿命が延びそうな光景です。牧歌的な海景色?を眺めながらバスに揺られること約1時間、稚内市中心部に入りました。ちょっとここで下車しましょう。

稚内市にはWACCA無いし。これがやりたかっただけ。弐寺は台が無くてビックリ。環境はお世辞にもいいとは言えませんが、ここ以外で音ゲー出来る場所は241km先の旭川市です

不憫な稚内駅を見て、ホテルに帰りました。明日は過酷な行程が待ってるので、体力温存も兼ねて早めに寝ます。

 

4. 次回予告

日本最北端の街、稚内を堪能した相生あおは。ウニに舌鼓を打ちまくり、ノシャップ岬と宗谷岬と大満喫。優雅な一日だったが明日はここ稚内から釧路までを移動!これはなんと東京-岡山以上の距離、所要時間は驚異の12時間!はたして私の命運やいかに!

次回!相生あおは死す!!デュエルスタンバイ!!!