相生あおはの書庫

ねこにうもれたい。

MENU

2024春M3を振り返る

こんにちは。相生あおはです。
4/28にM3(音系・メディアミックス同人即売会)がありました。私としてはもう早くも6回目の参加です。
もう書くこと無いでしょと思ったんですが、回数が増えるとそれはそれで書くことが出てくるから不思議なものです。

~~もくじ~~

クロスフェード

ちょっと早めに完成したので、計画を前倒ししてアップロードしてみました。前回同様YouTubeのショートだけにしました。
ツイッタ上ではやはり初動はイマイチでした。が、YouTubeだけで見ると感触が前回より良かったのは確かです。

さらに嬉しいことに、クロスフェード見てきました!という新規さんが何人もいらっしゃったのは初めてでした。
今までクロスフェードは義務感で制作依頼してたんですが、まさかそんな効果があるとは、と終始ビックリしてました。見て来てくださった方々、改めて本当にありがとうございました…!

ブースもわりかし理想形に

今回の展示ブース

今回からiPadを導入しました。多くのブースで採用されてる理由を完全に理解しましたね~。
今までは小さなモニタとノパソを持ってきて、接続してクロスフェードを流してました。モニタのフレームも実は運搬の途中で2回割れてて、シンプルに重量が重く、クロスフェード再生するだけなのにパソコンはオーバースペックだし、でした。タブレット最高…!
なお今回からリストラされた小さなモニタは、自宅のメインPC横で強震モニタを表示する用として使えてます。結果オーライ。

要審議なのはポスターの大きさかな~?って感じがあります。実は今回、発注できる中で一番大きいサイズにしました。そうすると、流石にポスター下部と座った我々が被ってしまうということに気づきました。
でも出展者目線で現場で気になってたのは私だけでしたし、一般参加者目線で見てみるとそこまで気にならなかったのでセーフなのかな…?

同行者の存在のありがたさ

今まで書ける機会が無かったのでこのタイミングで書きます。
私には大変有難いことに大学時代からの創作関係の繋がりがあり、学生時代のM3初回参加の時から同行者が複数人います。
特に今回は設営物を簡潔にしたのもあり、設営作業と撤収作業がビックリするくらい順調かつ早く終わりました

みんな「サークル参加させてもらってるんだから」と言ってくれはするんですけど、私としてはM3運営から頂いた6本のリストバンドを捌き切るべく渡しただけなのに手伝ってくれるなんて…!という謎の申し訳ない気持ちもあったりします。

特にブース後ろのポスターを吊るす作業は一人じゃ絶対に無理ですし、何しろ心強いです。改めて感謝でいっぱいです

同行者ではありませんが、ジャケット担当やCDデザイン担当、クロスフェード担当といった存在も、今では欠かせなくなりました。最初はジャケット以外全て私がやってましたが、餅は餅屋というだけあってそれぞれの専門分野に注力しあうことでレベルを底上げ出来てるのは確かです。
当初、Melodious Nekochanは個人サークルだったわけですが、現在は事実上複数人のサークルみたいになってます。感慨深いとともに、私の創作活動に巻き込んじゃってという申し訳なさもあり、不思議な感覚です。でもこの感覚はこう、部長や委員長を何回かやってた学生時代を思い出す懐かしいもので、ぼや~と心が温まる感覚。改めて感謝しかありません。

仕事と創作の両立

付き合い方をある程度理解してきました。学生時代はもう、長期休暇は数日ぶっ続けで一気に作るとかしてました。社会人になった今、流石にそれは難しいわけですが、時間を見つけてちょっとずつ作業するという流れに慣れてきました。順応しないとねぇ

今の会社は本当に気楽で過ごせるので、休息時間をそこまで取らなくても平気になったためその分創作に回せるようになった感じですね。ハッピーハッピーハッピー

最大の反省点

需要の見誤りです。しかしこれは反省点と同時にとても嬉しかった点でもあります。

今回はピアノしか使わないという、あまり周囲で見ない攻めたCDとなったため、そこまで頒布数は伸びないだろうという勝手な思い込みがありました。
最近はどう考えても電子音が主流となっており、クラシック系統の曲にスポットライトが当てられる機会が少ないように思います。クラシック畑出身の私としては肩身が狭い思いです。
今回こうしてピアノ100%のCDを出すことは流行に遡行することであり、もう完全に私がやりたいことをやっているだけの構図になっているという自覚がありました。

ですが、今回手に取ってくださった方々の実に半数が知り合い以外の方であり、実際に「クロスフェードを観た!」と言ってくださる方々や、「楽譜欲しいです!」と言ってくださる方までいらっしゃったのは、もう本っ当に心から嬉しかったですありがとうございます

実は今回、制作数は過去最大だったんです。攻めたCDを全て頒布出来たら良いな~という賭けに出たんですが、本当に実際に完売しちゃうとは…。折角ご足労頂いたのに完売しちゃったと伝えることになった方々、片付けの時にいらっしゃった方々、本当に申し訳ありませんでした…
ダウンロード版にはなりますが、同梱冊子データ付きのをBOOTHにて販売開始しました。物理CDの増販予定はありませんが、是非こちらもよろしくお願いします…!
semicolon0103.booth.pm


次回以降の出展予定

まぁもちろん参加するんですが、どういうCDを作るか、です。
今回のピアノ純度100%のCDを秋に出せたら面白いですけど、あれに匹敵するピアノ曲をポンポン作れる見通しは流石にないので、別案かな~?って感じがあります。もちろん、Fortepiano2はいずれ絶対出しますけど!

案としては4パターンがあります。早めに決めないと新たな試みが出来ないので、GWが終わるまでには決めて制作に取り掛からないと…!

突発性難聴ある程度治ったよって報告

最後になりますが一応ご報告をば。突発性難聴は無事M3までに治まりました。ただ完治ではなく寛解といった感じがあります。
音屋としての生命線である聴力を失わずに済んだのは本当に安心しました。でも元から耳鳴りがよく起こる体質だったり、たまに耳の奥にツーンとする痛みが走ったりと、耳関係では気になる症状が多かったりするんです。また何かあったら早めに処置してもらおうと思います。
今では嬉しさの反動でピアノめっちゃ弾いてます。たのしいね。


それでは